norikura’s diary

ocn さんの blog Cafe から越して来ました。どうぞよろしく!

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

記事の締めくくり「愛への道」引用としてますので

継続で。「愛への道」から。「ただ暗黒の信仰を頼りにして、それを導きとし、光とし、理解したり、味わったり、感じたり、想像したりすることに、よりかかってはならない。そうしたすべてのものは、われわれを誤らせる闇であり、信仰とはそうした理解、味わ…

読書歴の覚えに、が引き続きますが

同じく継続。高校歴史。「詳説日本史研究」(五味文彦氏他;山川出版)より見出しのみ抜粋して引用。第4部 近代・現代 6.第二次世界大戦と日本枢軸陣営の形成 日本の華北進出 日中戦争 戦時体制の強化戦時体制下の文化と国民生活 第二次世界大戦と三国同…

引き続き・・・

継続して歴史関連。中学歴史。・ 132 国家総動員体制-日中戦争の長期化は、国民生活のすべてを戦争に動員することになった1. 戦争の長期化 2.国家総動員法 3.挙国一致の政治体制 ①産業報国会 ②大政翼賛会4.文化・思想の統制 5.皇民化政策・ 1…

ランケ自伝など。

東日本大震災で亡くなられら皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く、復興することを思って止みません。被害に遭われた皆様の上に主の愛とお恵みがありますように。福島第1原発の事故に主の慈しみと恵…

教育引いてたら、「名優演技を語る」に移る。

東日本大震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く、復興することを思って止みません。被害を受けた方々の上に主の愛とお恵みがありますように。福島第1原発の事故に主の慈しみと恵みが…

毎日のミサの友から。

東日本大震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く、復興することを思って止みません。被害を受けた方々の上に主の愛と恵みが豊かにありますように。福島第1原発の事故に従事されている…

こんなとき恐縮ですが、今、読んでいる本から

「教育と教育学」(勝田守一氏著;岩波)より。今、読んでいる、「Ⅰ 教育の概念と教育学」の「2 教育の科学と価値について」から「5 価値実現の科学的研究」を引きつつ。。。。「しかし、そのようにして成立する理論的研究の世界は、少なくとも教育の領域…

十字架の聖ヨハネ「霊の賛歌」より

災害で亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く、復興することを思って止みません。主の愛とお恵みがありますように。。。。「霊の賛歌」より。記述を若干変えてます。「第三十三の歌私を おさ…

ミサ説教から

再度、地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご家族の皆様、関係者の皆様に心より哀悼の意を表します。。。。四旬節第1主日(A年)カトリック伊那・駒ヶ根教会伊藤神父様のミサ説教から。「四旬節、40日間の断食を終えて、イエス様は悪…

中学公民から

被害に遭われた方々に心より哀悼の意を表します。。。。何かやっていないと気が滅入ってしまいます。。。。民主主義について書いたので。継続します。。。。中学。「チャート式 中学公民」(数研出版)から。p.60。抜粋・引用。「 暮らしと結びついた政…

被災かれた皆様に心からお見舞い申し上げます

この度の東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方々、関係者の方々に、心からお見舞いを申し上げます。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、そのご家族の方々、ご親戚の方々に心より哀悼の意を表します。少しでも被害が少ないように、また…